IKEAで見つけたキャンプで使えるであろう格安カトラリー、紹介

kill-her

2019年10月20日 18:50

たまたま近くに用事があったので(コストコだが)、ついでにIKEAに10年ぶりに行ってみた。

日本の住宅事情をあまり考えていないであろうショールームは適当にすっ飛ばして、キッチン・カトラリーコーナーへ直行。ここでキャンプで使えそうなアイテムを格安で仕入れる。



いろいろ見たけど、どれもそんなに良くない。それでも「まあこれは」と思う物が多少あったので紹介する。



・トレベント 箸 4膳 竹(¥129)
ネイティブ柄が良い。安い。



・アーヴスキルド コースター コルク 4枚(¥99)
自作ブランドの焼印を作ったらこれに押し当てるのだ。



・ヴィンテルフェスト スパチュラ 大・小(¥499)
ウッディなスパチュラは珍しい。バーガンディカラーもかわええ。スパチュラは割とキャンプで活躍するアイテム。



・クロギ コルク抜き ステンレススチール(¥599)
コンパクトなコルク抜き。シンプルなデザインが良い。ワインあんまり飲まないが。



・オストビット サービングプレート 42 竹(¥999)
サービングプレートって言うの初めて知ったわ。まな板じゃないんか。キャンプで使うには手頃な大きさ。もちろんまな板として。



・IKEA 365+ カラフェ 栓付(¥599)
ガラス製なのでキャンプで使うかはわからんが、家では重宝している。お子の小さな手でも注ぎやすく、コルク栓は開け閉めが簡単。


以上6製品である。基本IKEAなので…なんかどれも安っぽくて無駄にでかくて…ってのが多いが、この6製品は割と良かった。要は100均感が薄いのだ。最近、キッチンカトラリーボックスを絶賛自作中なので、完成した暁にはこれらを収めて、後日また紹介したいと思う。


あなたにおススメの記事
関連記事